2019成人式

まるみ庵です👘 

  

本日は出張着付けをして参りました。

成人式のお客様、8名様です。



帯も10パターン覚え、

髪型、雰囲気で対応できるようにいたしました

こちらが、締めさせていただいた

帯のバリエーションです

上の8枚のバリエーション、

大きく掲載いたしますね!



こちらのお客様は帯結び、指定でございましたので、

いただいたお写真に

なるべく形を近づけるよう、

結び方を研究して仕上げました。

帯が単色でしたので、非常に華やかになりました☺️



こちらのお客様も帯結びは指定でございました。お客様の雰囲気にぴったりのひらひらとした帯結び

この結び方を研究している時に、

いい技を編み出しました‼️

家宝にします(笑)



こちらのお客様は、ゴージャスな髪型ですが、可愛らしい雰囲気でしたので、

リボンとバラを🌹織り交ぜた帯結びに



こちらのお客様も、帯結び指定。

この結び方は難解でした

しかし、非常に勉強になりましたし、

これかもしれない‼️という発見に繋がった時の感動🥺このお話はまた違う記事でご紹介しようかなと思います



こちらのお客様は、帯が大人っぽく、お客様も小柄で可愛らしい方でしたので、

ポイントを上に持ってくるようにいたしました

ふくら雀のアレンジのような形です

お太鼓の上にチョウのように美しい

ヒダをポイントにいたしました😉



こちらのお客様は、髪飾りに可愛らしいリボンを

ご使用でしたので、

帯は斜めに文庫結びにいたしました。

キャンディのように可愛らしい結び方ですが、ご成人ですので、薔薇を乗せて大人の雰囲気もプラスしてみましたよ



こちらのお客様。

お着物がステキな薔薇模様🌹✨

私が一度でいいからやってみたかった

結び方がぴったり‼️と思い、

帯もゴージャスにバラ🌹に

させていただきました



そして、こちらのお客様は、

ヘアスタイルが、下にポイントがございましたので、

髪の毛に干渉しないよう、

コンパクト、かつ、可愛らしさで

考案してみました‼️

ちなみに、、

今まで

ご紹介した帯結びのいくつかは

創作です

可愛いキャンディが二個付いておりますよ

名付けてキャンディキャンディ🍬🍭

なんちゃって

こんなに沢山の方をお着付けするのは

後にも先にも無いと思います。

貴重な経験をさせていただきました。

ありがとうございます

お問い合わせは、メールまたは、

LINEにて、ご連絡ください。

メール : marumian315@gmail.com


⏬LINEお友達登録されますと、簡単に連絡が取れます⏬

きものレッスン まるみ庵

富士市で着付け教室をしています。 ご自分で着る普段きものから、お着付け、出張レッスン、出張着付けまでまるみ庵が承ります。